2月の札幌は雪祭りの季節。
それにあわせるように会社のそばの三越さんでは『北海道味覚めぐり』が毎年行われます。
ような気がします

ことしも
小樽函館にあるハセガワストアさんの『
やきとり弁当』を買ってきました。
過去2年は「タレ」をたべましたが、今年は「うまから」です


キムチだれがまぶされてておいしそうです^^

きれいにならんでるやきとりをおべんとう箱につけられた溝でグリグリしてはずすのですが、
去年はうまくいったのに今年はボロボロでした。
悪戦苦闘した結果がこれです


まぁ 味に変わりはありません。
けっこうピリ辛のタレがおいしくて、あっとゆー間に完食でした。
来年は「シオ」をたべてみよかーと思っとります

====================
ブログランキングに参加しております(o^-^o)
よければ、ポチッとお願いしますm(._.)m
Ctrlキーを押しながらクリックすると全押し楽チンみたいです(^○^)
でも、画面がいっぱい開いて迷惑かもしれません(≧≦)
ごめんなさんね~(。≧Д≦。)
『拍手』も、とても、うれしいです(⌒▽⌒)
====================

にほんブログ村
- 関連記事
-
私も今回三越で購入して食べました!
初めて食べたんですが、タレをチョイス
ピリ辛もあるんですねー
串を抜くの苦労しましたー
串はいらないような気がするんですが、
何かこだわりがあるんでしょうか?
でも美味しそうですヽ(^0^)ノ
3年越しの壮大な計画ですね。(^_^)v
3種類だけ?もっとあるなら、更に長い年月に渡る計画となりそうですね。
自分だったら、気が短いので3日続けて食べてしまいそうな気がします。
それにしても、雪祭りも見れて羨ましいっす。^^;
ご無沙汰してます~!
北海道の焼き鳥弁当・・・
テレビで見てから一度食べてみたかったのですが
こちらでは食べられそうにありませんp(´⌒`。q)グスン
トトロさん、こんばんは~!
串から抜くときうまくいくときといかないときがあります^^
シオもあるみたいで、次回が楽しみです(^○^)
> 私も今回三越で購入して食べました!
> 初めて食べたんですが、タレをチョイス
> ピリ辛もあるんですねー
> 串を抜くの苦労しましたー
とんそくさん、こんばんは~!
元々やきとりを売ってて、それをお弁当にしたみたいです^^
よそものには理解できない理由があるようです(^○^)
> 串はいらないような気がするんですが、
> 何かこだわりがあるんでしょうか?
> でも美味しそうですヽ(^0^)ノ
蒼海さん、こんばんは~!
また新しい種類が増えるかもしれません^^
雪祭りはおととし見ただけで、去年も今年も行ってないです。
ビミョーに残念なイベントです(^○^)
> 3年越しの壮大な計画ですね。(^_^)v
> 3種類だけ?もっとあるなら、更に長い年月に渡る計画となりそうですね。
>
> 自分だったら、気が短いので3日続けて食べてしまいそうな気がします。
> それにしても、雪祭りも見れて羨ましいっす。^^;
マサトさん、こんばんは~!
北海道物産展でもないとむずかしいでしょうね……。
今年の夏ぜひ北海道にいらしてください^^
> ご無沙汰してます~!
> 北海道の焼き鳥弁当・・・
> テレビで見てから一度食べてみたかったのですが
> こちらでは食べられそうにありませんp(´⌒`。q)グスン
またまた登場ですね
串は、、、、邪魔じゃね? (笑)
来年もチャレンジしますか
がんばってください /(^▽^)\
うまから やきとり弁当のりが敷いてあるんですね^^
美味しそうww(@ ̄ρ ̄@)
やっぱり 串を取るのに悪戦苦闘ですね(^^ゞ
スーっと取れるといいのにですねぇwww(ゝω・)
おはようございます!
一切れが結構大きくて、
お買い得感ありそうですね~。
私の好みのタレは”うまから”でしょうか(^.^)
こんにちは〜
でた!!やきとり弁当!!
うまからっておいしそうですねぇ〜
一度食べてみたいわぁ〜(。-∀-。)
北海道の焼き鳥は豚肉だと
ずいぶん前にモー娘のなつみちゃんが言ってましたね(笑)
我が家の焼き鳥も、もう少し暖かくならないと♪
おはようございます\(^o^)/
納豆うどんが得意料理のy沢です。
ハセストって小樽でした!?
函館じゃないんですかね!?(笑)
谷澤も負けじとハセストの焼き鳥弁当を再現してみようと思います。キャハハハハ
そうかもう雪祭りなんですね 1年早いです
雪祭り、たしかそんなに好きじゃなかったですよね
ぼくはもう雪祭りと言えばやきとり弁当を思い出します 食べた事無いですけど
辛いもの好きのしんちゃんさんにはこれがベストマッチでしょう うまそうです^^
こんにちは。
やきとりと言いつつ豚!
何度聞いてもスッキリしません(笑)
加夢さん、こんばんは~!
串は邪魔なんですが、やきとり弁当のアイデンティティのようです^^
来年はシオにチャレンジします(^○^)
> またまた登場ですね
> 串は、、、、邪魔じゃね? (笑)
> 来年もチャレンジしますか
> がんばってください /(^▽^)\
アバンポップさん、こんばんは~!
のりがけっこうよい仕事をしてくれてます^^
スーッととれるときは、とれんるんですが、
なかなかむずかしいです(^○^)
> うまから やきとり弁当のりが敷いてあるんですね^^
> 美味しそうww(@ ̄ρ ̄@)
> やっぱり 串を取るのに悪戦苦闘ですね(^^ゞ
> スーっと取れるといいのにですねぇwww(ゝω・)
グラエリさん、こんばんは~!
シンプルなシオもおいしそーです^^
串だけでも売ってるので、アテにもピッタリです(^○^)
> おはようございます!
> 一切れが結構大きくて、
> お買い得感ありそうですね~。
> 私の好みのタレは”うまから”でしょうか(^.^)
みゅったさん、こんばんは~!
函館以外で、ほとんどたべられないところがお値打ちかもです^^
ぜひ一度たべにきてください(^○^)
> こんにちは〜
>
> でた!!やきとり弁当!!
> うまからっておいしそうですねぇ〜
>
> 一度食べてみたいわぁ〜(。-∀-。)
むらさん、こんばんは~!
はい、なんで焼き鳥ではなくやきとりですね^^
ネギじゃなくてタマネギをはさむお店も多いです^^
> 北海道の焼き鳥は豚肉だと
> ずいぶん前にモー娘のなつみちゃんが言ってましたね(笑)
>
> 我が家の焼き鳥も、もう少し暖かくならないと♪
ポリアンナこんばんは~!
納豆うどんが「料理」といえるかどうかは疑問ですが^^
ご指摘の通りハセストは函館でしたね。
訂正しときます。
ごきげんよう(^○^)
> おはようございます\(^o^)/
> 納豆うどんが得意料理のy沢です。
>
> ハセストって小樽でした!?
> 函館じゃないんですかね!?(笑)
>
> 谷澤も負けじとハセストの焼き鳥弁当を再現してみようと思います。キャハハハハ
小々次郎さん、こんばんは~!
また雪祭りの季節がやってきました。
雪祭りは、期待してくるとがっかりするかもしれません^^
やきとり弁当送ってあげたいですが腐っちゃうでしょうね~(^○^)
> そうかもう雪祭りなんですね 1年早いです
> 雪祭り、たしかそんなに好きじゃなかったですよね
> ぼくはもう雪祭りと言えばやきとり弁当を思い出します 食べた事無いですけど
> 辛いもの好きのしんちゃんさんにはこれがベストマッチでしょう うまそうです^^
カワイさん、こんばんは~!
もう、すっかり慣れました^^
肉でも魚でも野菜でも「串カツ」と言うようなもんかと思います(^○^)
> こんにちは。
> やきとりと言いつつ豚!
> 何度聞いてもスッキリしません(笑)
こちらでは見かけないお弁当なので
真似っこして作ってみましょかね?^^
まずはタレで♪
キムチダレはタレが成功したらやってみますね。
びびっちょんさん、こんばんは~!
真似っこして作れるのがスゴイ^^
ぜひブログにアップしてくださいね~(^○^)
> こちらでは見かけないお弁当なので
> 真似っこして作ってみましょかね?^^
> まずはタレで♪
> キムチダレはタレが成功したらやってみますね。
しんちゃん、こんばんは^^
このシリーズのヤキトリ弁当!
多分、しんちゃんに初めてコメントしたのが
ヤキトリ弁当の記事だったという記憶が・・・。
何か、妙に懐かしいわ~~(^_^)v
塩よりタレの方が美味しいと思います(*^_^*)
味よしさん、こんばんは~!
おぉ 初めてのコメ、やきとり弁当でしたっけ^^
札幌にいる限り定番ネタになりそうです(^○^)
> しんちゃん、こんばんは^^
>
> このシリーズのヤキトリ弁当!
> 多分、しんちゃんに初めてコメントしたのが
> ヤキトリ弁当の記事だったという記憶が・・・。
>
> 何か、妙に懐かしいわ~~(^_^)v
ピンチョロさん、こんばんは~!
ぼくは甘いのが苦手なので、ついついシオにいきがちです^^
またシオ味もレポしますね~(^○^)
> 塩よりタレの方が美味しいと思います(*^_^*)
タレがご飯に染みて美味しそうですよ♪
これならコンビニとかでも商品化できそう・・・出ませんかね~。(笑)
るーのぼさん、こんばんは~!
本州のコンビニでも人気でそうですね~^^
> タレがご飯に染みて美味しそうですよ♪
> これならコンビニとかでも商品化できそう・・・出ませんかね~。(笑)
はじめましてSoiveと申します(*´∀`)ノ
ハセストの焼きとり弁当見ると…
ラッピのチャイニーズチキンバーガーも…
食べたくなっちゃいますねψ(`∇´)ψ
ふっとっちょバーガーもいいけど(笑)
また、遊びにきますねー♪
Soiveさん、こんばんは~!
ラッピのチャイニーズチキンバーガーてゆーのも函館名物でしたっけ!?
たしかテレビで見たような記憶があります^^
こちらこそこれからもよろしくお願いしますね~(^○^)
> はじめましてSoiveと申します(*´∀`)ノ
>
> ハセストの焼きとり弁当見ると…
>
> ラッピのチャイニーズチキンバーガーも…
> 食べたくなっちゃいますねψ(`∇´)ψ
>
> ふっとっちょバーガーもいいけど(笑)
>
> また、遊びにきますねー♪
焼き鳥デカいですね~
串に刺さってる方が美味しそうですね^^
腹減りました^^;
こんばんは
うわっ、めちゃ美味そう!
食べたーい。
ゆっきー♂☆さん、こんばんは~!
なかなかたべごたえがあります^^
がっつりたべたいです(^○^)
> 焼き鳥デカいですね~
>
> 串に刺さってる方が美味しそうですね^^
>
> 腹減りました^^;
かぴさん、こんばんは~!
ぜひぜひ北海道までたべにきてみてください(^○^)
> こんばんは
> うわっ、めちゃ美味そう!
> 食べたーい。
コメントの投稿